早速、昨日届いたインク(ELECOM 詰め替えインク THC-MP640SET)の詰め替え作業を行った。黒系はまだ半分あるので、マゼンタ・シアン・イエローの三種類を入れ替えることにした。
残容量復帰(ICチップリセット)
リセッターとパソコンをプリンタ付属のUSBケーブルで接続し、そこにインクタンクをセットする。ある程度強く差し込まないと正常にリセットされなかった。インク詰め替え後プリンタにセットしても「認識しません」と表示されたときは壊れたのかとちょっと心配した。
穴あけ
付属の工具でインクタンクの上部に穴をあける。想像していたよりは力が必要だった。穴が開いた瞬間「バキッ」と、ちょっと大きい音がするのでビックリする。壊れたのかと思った。
インク注入
急いで(無理して)入れるとあふれるので、優しく注入しなければならない。力を入れ過ぎてあふれたら、ティッシュできれいにふき取ってから入れないと繰り返しになる。取説をよく読むこと > 俺。
プリンタにセット
3種類の入れ替えが完了しプリンタにセットした。最初ICチップのリセットが失敗していたためインクタンクを認識しなかったが、再度のリセットで問題なく認識させることができた。めでたし、めでたし。
カラー印刷で問題ないことを確認した。が、黒系の1本に残容量少の警告がついてしまった。これはまた次の機会に入れ替えることにしよう。