ノーベル化学賞受賞者の根岸英一米パデュー大学特別教授の手形をかたどったモニュメントが大和市役に設置されたというニュースを見たので、早速出かけてみることにした。天気もいいし、絶好の自転車日和だ。土日は天気が悪くなりそうだったので今日出かけたのだが、平日の一般道はトラックやダンプが多いのを出たあとに思い出した。帰宅後、明日の天気を調べたら快晴だったのでちょっとがっかり…。
手形モニュメントなど |
小田急の大和駅前の「なでしこ広場」と大和市役所のスロープに設置されていた。
WEBより引用:手形モニュメントは、縦、横32センチの青銅製。市役所正門横のスロープ部分に設置された。根岸教授のほか、女子サッカーの元日本代表で同市職員の小野寺志保さん(39)、女子ワールドカップ(W杯)ドイツ大会の優勝メンバーの大野忍さん(29)=リヨン所属=、川澄奈穂美さん(27)=INAC神戸レオネッサ所属=、上尾野辺めぐみさん(27)=アルビレックス新潟レディース所属=、ローザンヌ国際バレエコンクール1位の菅井円加さん(18)の手形が置かれた。
朝はちょっと涼しかったが日中は気温も上がりちょっとバテバテだった。体力的には「もう少し頑張りましょう」かな。
【本日の記録】
走行距離:76.8Km、最高速度:49.0Km/h、平均速度:17.0Km/h
移動時間:4:31、停止時間:1:11
2013年積算距離(走行回数):421.7Km (7回目)