上野日記

自分が主人公の小さな物語

東野圭吾の『マスカレード・ホテル』を読んだ。

東野圭吾の『マスカレード・ホテル』を読んだ。2011年に集英社より刊行された長編ミステリー小説だ。

以下Wikipwdeaより:

東京都内で発生した連続予告殺人事件。現場に残された不可解な暗号を解読し、高級ホテル「ホテルコルテシア東京」において次の殺人が起こると予想した警視庁の捜査本部は、捜査員を同ホテルに張り込ませるとともに、従業員として宿泊客の監視に当たらせることにする。捜査一課の刑事・新田浩介は、英語ができる帰国子女であることから、同ホテルのフロントスタッフに扮することになり、教育係となったホテル従業員の女性、山岸尚美とともに連続殺人事件の謎を探る。
 東京都内で起きた3件の殺人事件現場に残されたある数列の暗号。その暗号から3つの殺人事件は連続殺人事件として捜査される。捜査本部は、暗号が次の犯行現場を予告するものであることを解読し、次の第4の殺人は「ホテルコルテシア東京」で起こると推測する。そこで第4の殺人を未然に防ぐ為、潜入捜査の一環として数名の捜査員がホテル内に配置され、ホテルマンに扮した捜査員は、ホテルマンとして不慣れなホテル業務に悪戦苦闘しつつ、不振な宿泊客を監視する事を強いられる。その不運な捜査員の内の一人が、捜査一課刑事・新田浩介である。新田浩介の補佐・教育係として、優秀なフロント・クラークの山岸尚美が任命される。立場も職業倫理も異なることから、潜入捜査が始まった段階では衝突の多い2人。だがしかし、共にホテルマンとして、時には捜査員としての目線を互いに共有しながら日常起こるホテル内での悲喜交々の出来事に対峙していくうち、二人の間には信頼と共闘意識が生まれる。そして、捜査本部がこれまでにない厳戒体制を敷いた、ある特別な1日が始まる―――  新田浩介の、捜査員としてだけではなく一人の人間としての成長、そして山岸尚美の頑なにも見える態度から新田を理解しようと変化していく様も物語に花を添える。

都内で発生した3件の殺人事件、現場に残された暗号のようなメモ(二つの数字)から連続殺人事件と断定された。暗号を解読した警察は次の事件現場は都内の高級ホテルと予想し、刑事をホテルマンとして潜入させ事件を未然に防ごうと試みる。犯人の情報がまったくないため、ホテルを訪れる怪しい客にホテル側や警察が一喜一憂する。長編の中に小ネタをちりばめる構成は『新参者』を思い起こさせた(原作は読んでないけど)。まさかその小ネタの中に伏線が張られていたとは思いもよらなかったけど…。なるほどね。

© 2002-2024 Shuichi Ueno