トヨタのCMでこども店長(加藤清史郎)が「今日の給食はカレーライスだぁーて喜んでたら、揚げパンも付いてきたぁーて感じなんです」って言っている。テレビで、小学校の給食の話になると「揚げパン」がよく出てくる。当然、昭和40年代では「鯨の竜田揚げ」とか「脱脂粉乳」、たまに「ソフト麺」の話も挙がる。また、最近ではこれらをメニューにしたレストランもあるらしい。
小学生の時私が許せなかったのが「揚げパン」で、給食に「揚げパン」が出る日はとても憂鬱だった。甘くて脂っこくてとても嫌いで食べられなかった。それよりもさらに最悪は「ぜんざい」だ。これも甘くて食べきれなかった。食べきれずに残して先生から怒られたことがある。そのことを作文にも書いたほどだ。
なので、もう約40年も前のことだが、このCMを見るたびに忌まわしい過去を思い出すので、もう勘弁してほしいwww。