今朝グノシーから送られてきたメールの中に「iPhoneの特許を回避して充電ケーブルを108円で売るダイソーの経営努力がすごすぎる」があった。へー100円だったら買ってみようかなと思いいろいろ調べてみた。前々から2,30cmくらいの短いケーブがほしかったので、まずは長さが気になる。60cmか…ちょっと長いかな。それにデータ通信(iTunesとの同期)ができないのはやっぱりなぁと一瞬思ったのだが、108円なので近所のダイソーで買ってきてしまった。
パソコン・テレビ(Viera)・キーボードのUSBと電池式の充電器を確認したところ無事に充電できるようなので、まあいいかな。