上野日記

自分が主人公の小さな物語

サーバの移行完了

自宅サーバをデスクトップPCからノートPC(10年ぐらい前に購入した、Pentium III/500MHz、MEM:384MB)に移行した。

デスクトップPCは、Pentium4/3GHzと高性能だが純正のCPUファンの音がうるさかったので静音ファンに交換していた。このファンが1年ぐらいで壊れてしまい、元の純正ファンに戻していた。それが、夏場になってもっとうるさくなってきた(筐体の埃を掃除したら多少静かになったが)。

そこで、古いノートPCを押し入れから取り出し、Fedora 13をインストールして、サーバ機能の移行を行った。WEBやブログは外部のサイトに移管し、必要最低限の機能だけを組み込んだ。

メール
ほとんどSPAMしか来ないが、アドレスは使用しているのでとりあえず組み込んだ
WEB
ネット検索(Google/Yahoo等)からアクセスしてくる人がいるので、新WEBとブログへのリダイレクトを組み込んでいる
ppp
外部ネットへのGateWay機能。ファイアウォールも備えている。
DNS
家庭内LAN用のDNS
DHCP
家庭内機器のIPアドレス取得用
NTP
家庭内機器の時刻合わせ用
MRTG
このサーバの稼働状況把握

結局、旧サーバから落とした機能は、WEB(Mediawiki)、BLOG(Movable Type)、Proxy(Squid)、Samba、MySQL(WEB/BLOG用)だ。


夏場は暑くなるので、冷蔵庫の野菜室に入れている。隣の小さな箱は、ネットワーク型のディスク(Bufflo LinkStation mini)だ。

© 2002-2024 Shuichi Ueno