上野日記

自分が主人公の小さな物語

一般

今年初めての雨、そして雪へ…

乾燥した日が続いていたが、今年初めての雨が昨夜から降り出していた。先ほどみぞれに変わったと思ったら、あっという間に積もった。寒い一日になりそうだ。

横浜市立図書館システム刷新

横浜市立図書館の「図書館情報システム」が2012/12/29〜2013/1/10にかけて刷新された。今までは予約は6冊までしかできなかった。新システムでも6冊までという上限は変わりないのだが、「予約かご」という機能が追加され100冊まで予約したい本を仮登録できる…

初詣に行ってきた

あけましておめでとうございます鎌倉・鶴岡八幡宮に初詣に行ってきた。ここ数年毎年のようにもう出ているが、いつもに比べて少し人出が多かったかな。朝から快晴ですばらしい元旦になった。初詣2013

CM撮影の謝礼

先日、横浜の山下公園で氷川丸をバックに撮影した白岳のCM(テレビ熊本)の謝礼として「しろ」(米焼酎)とCMを録画したDVDが送られてきた。年末バージョンが採用されてようだ。う~む、滑舌悪いなぁ…org。

大分名物「りゅうきゅう」

大分名物「りゅうきゅう」を食った。琉球から伝わったとか「利休」がなまったとか諸説あるらしい。先日の演奏会で大学の後輩から「りゅうきゅう」のタレを貰った。演奏会当日に受付に預けたらしいのだが、当日は私の手元には届かなかった。OB会の不手際か。…

大分大学マンドリンクラブ 第55回記念定期演奏会

大分大学マンドリンクラブの第55回記念定期演奏会のOBステージに参加してきた。記念定期演奏会は5年ごとにあり、OB・OGが参加する「OBステージ」がある。心待ちにしていて毎回出席している人もいれば、仕事や距離の関係で出たくても出演できない人もいるだろ…

期日前投票

投票日当日は実家にいるはずなので、初めての期日前投票をしてきた。近所に区役所(投票所)がなかったら行かなかったかもしれない。いつも送られてくる通知書の裏面に指名・住所や理由を記述しなければならないことを初めて知った。

テレビ熊本(TKU)の白岳CM撮影

Facebookの「八代市人会」で、〈東京在住の皆様!白岳のTVCMに出演しませんか? 12/1に都内集合です。詳しくは熊本県人会さんのブログにて。〉とこのURL(毎年恒例のCMに出演しませんか?)が引用されていた。内容を見ると横浜でも撮影があるので早速応募…

iPhone 5に機種変更

iPhone 4あたりからそろそろ機種変更したいと思っていて、なかなか踏ん切りがつかなかった。次が出たら絶対に変更と思ったら「4S」だったので、また躊躇。その繰り返し。 「5」が出てようやく変更した。戸塚駅近くのソフトバンクショップで先週の金曜に予約…

マンホール部

Facebookの高校のOB160名(現時点)で構成されているグループ『八高の放課後(フリートーク)』からスピンオフしたグループ『八高の放課後「マンホール部」』(現在60名登録)というのがある。街角で見つけたマンホールを写真に撮り、それをアップするという部活…

東京スカイツリー

先日、大学時代のサークル仲間と飲んだ時にその店にデジカメを忘れた。今日それを取りに行ったのだが、確実に店に人がいるのは16時ということで、その前に東京スカイツリーと東京ソラマチを見てくることにした。東京スカイツリー携帯のカメラで撮ったので画…

大学サークルのミニ同窓会ふたたび

先日20数年ぶりに再会し飲み会をやったばかりなのに、今度は2週間ぶりの飲み会となった。上野の鉄板焼きで大いに盛り上がった。そして、初めての「もんじゃ焼き」だった。湯気でちょっと映りが悪いけど。お好み焼きとどっちを選ぶかというと、お好み焼きかな…

金環日食

今日は金環日食だ。「日本の多くの地域で見られる金環日食は932年ぶり」、「金環日食が国内で起きるのは1987年9月23日の沖縄以来、約25年ぶり」らしい。ここ横浜は朝からどんよりとした曇り空で、期待はできなさそうな感じだった。3年前の日食(横浜では部分…

大学サークルのミニ同窓会

東京湯島の焼鳥屋で、大学時代のサークル(マンドリンクラブ)の同級・後輩とのミニ同窓会(単なる飲み会だけど)だった。卒業後2回は定期演奏会を聴きに行っていたので26年ぶりの再会となった。こちらもFacebook経由での再会(後輩)で、同級が愛媛からの東京出張…

学生時代の友達と飲み会

大学卒業以来年賀状の一つも書いたことがなかったけど、Facebookで大学時代の友達と再会したのは、3月の初めだった。その彼とは入学の時初めて声をかわし、大学2年の時からアパートは隣同士だった。先日伊勢佐木町で飲んだ時「あの頃の友達みんなと飲みたい…

VDSLモデム故障で交換(RV-230SEからRV-440NEへ)

1か月前ぐらいからネットワークが突然切れるようになった。うーん、弱ったなぁとか思っていたら、先週ぐらいから頻繁に切れるようになり、とうとう1時間に1分ぐらいしかもたなくなった。ネット回線が切れると電話(ひかり電話)も通じない。土日はそこそこ持ち…

柏尾川沿いの桜

気温はちょっと肌寒いがいい天気だ。ただ、図書館までの道のりを歩いただけで汗をかいてしまった。その帰り柏尾川沿いの桜を見に行ったら、露店が並び遊歩道は結構な人でにぎわっていた。 戸塚駅西口の再開発はまだ続いている。周りのビルよりも高い2機のク…

金星と月と木星と

今夜、金星、月、木星が一直線に並ぶという記事を見つけて、何が嬉しいのと思っていた。太陽系が一直線に並ぶのだったらビックリするけど、と。先ほどその記事を思い出し西の空を見てみたらビックリ。すごい。ちょっと乱視が入っているのでぼやけるけど、思…

久しぶりの大雪

昨夜深夜過ぎから降り出した雪は積もり、さらに激しくなったような感じだ。隣の屋根の上には5cmぐらいは積もっているだろうか。 古新聞を出しに外に出たけど、外階段に積もった雪はシャーベット状になり、滑らないように恐る恐る階段を下りた。今年は4年に一…

フレッツVDSL開通

インターネット回線をフレッツADSLからフレッツVDSLに切り替えた。Bフレッツというのだろうか。10日にVDSLモデムが到着し、その日の夕方からインターネットが使えるようになった。そして本日「ひかり電話」が開通した。写真は左から、VDSLモデム、無線LAN親…

初詣に行ってきた

あけましておめでとうございます鎌倉に初詣に行ってきた。北鎌倉駅で降り、円覚寺・建長寺・鶴岡八幡宮を巡ってきた。円覚寺や建長寺は自転車で前を通るだけで、中までは入ったことがなかったのでこの機会にと境内を散策してきた。時間が早かったのか、でも8…

洗濯機到着

16年前に購入した洗濯機と乾燥機が調子悪くなったので、新しいのを近所のノジマで購入し、それが先ほど届いた。機種はハイアール(中国)の全自動電気洗濯機(JW-K42F、4.2Kg)で一番安く2万円を切る値段だった。

福岡ソフトバンクホークス秋山幸二監督

本日、高校(熊本県立八代高等学校)の同窓会会報が送られてきた。封を切ると福岡ソフトバンクホークス秋山幸二監督の日本一胴上げの写真と野球部OBや同級生のコメントが載った一枚の紙(名前部分は塗りつぶし)が同封されていた。秋山監督は高校の後輩だ。やは…

八高80関東地区忘年会

熊本県立八代高等学校第32回卒業生関東地区忘年会に参加してきた。といっても男子5名、女子6名の参加だったので、それほど大がかりなものではない。面識あるのは一人だけ、他は初対面といったメンバーだ。ま、暇だしなんとかなるだろう、ということで参加し…

「DIGA DMR-BWT510-K [ブラック]」到着

パナソニックの「DIGA DMR-BWT510-K [ブラック]」を購入した。スペックは「USB HDD録画などに対応した3D対応ブルーレイDIGA(500GB HDD)」で2番組同時録画できる。昨年11月、このアパートにケーブルテレビが導入されてアナログ機器でもデジタル放送(デジア…

ボージョレ・ヌーボー解禁

今日はボージョレ・ヌーボーの解禁日。早速ダイエーで買ってきた。フランスからはるばるやってきたボージョレ達は華やかなラベルとキャップに着飾り、全員こちらを向き、そして肩を寄せ合い「気をつけ」をしているみたいに陳列棚で綺麗に整列していた。私に…

「売れなかった写真集」…でも

今朝の朝日新聞『ひととき』に横浜市の71歳の女性が「売れなかった写真集」と題した文章を投稿していた。内容を要約すると以下のような感じだ。 70歳になった記念に若いころから趣味で撮っていた雲の写真集を作り自費出版した。友人に贈ると喜ばれたが、さっ…

さようなら原発集会

昨日(19日)、大江健三郎らの呼び掛けにより東京・明治公園で脱原発を訴える「さよなら原発集会」が開催された。参加者は、主催者側の発表によると約6万人が集まったらしいが、警察の発表では2万7千人とかなり差がある。参加者は集会後、のぼりやプラカードを…

鉢呂とハチロー

“鉢呂”と言えば今「死の町」という失言や報道陣に「放射能をつけた」というような発言で最近お茶の間を騒がせている鉢呂吉雄経済産業相だ。民主党内部からも辞任論が浮上しているが、当の本人は10日「全力を挙げて原発事故の収束に今後も頑張っていきたい」…

テレビが壊れた…か

購入してもう16年になるもんなぁ。7月にはアナログ放送も終了するというこのご時世にアナログテレビなんてさっさと買い換えればいいものをいつまで使うつもりだといわれるかもしれない。そんなテレビが突然壊れてしまった。数年前からメインチューナでの映像…

© 2002-2024 Shuichi Ueno